Philosophy活動理念
近年、国際交流はますます活発化し、違う国・違う文化同士相互の関係性はより深まってまいりました。
それは、単にモノの流通に関することだけでなく、人間同士やサービスのボーダレスにも及ぶため、よりお互いを知ることが重要になってきています。
異なる文化を理解するためには、まずその文化や価値観に大きな影響を与える地政学的分野を学ぶことに始まり、次にそれによって培われるその文化独自の精神性を学ぶ必要があると私たちは考えています。
また、国際交流は相互扶助の関係性も必要であり、互いがWIN・WINになる取り組みも⾏います。その前提として経済的根拠も必要であるため、各種プログラムは収益事業も組み込むこととします。
Philosophy
Overview概要
名称 | 一般社団法人国際人材投資ラボ |
---|---|
代表理事 | Tomoyuki Takemura |
理事 | 冷 俊峰 |
所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-15-7 いちご大手町ノースビル5F |
設立 | 2023年4月 |
国内協力会社 |
|
SUNQ Lab ProjectSUNQ Lab Projectについて
現在、世界では多くのNGOやNPO等の団体が、社会貢献活動や国際貢献活動を展開しています。
それらの取り組みや活動は高邁で価値のある素晴らしいものばかりです。
しかし、残念ながらそれらの活動の中で実を結ばないものがあることも事実です。
私たちはそれがなぜなのか疑問を抱き、その要因を考えてまいりました。
実を結ばない活動に共通している要因は⼀体何なのか?。
結果、私たちなりの答えにたどりつきました。
- 価値観の違いや利害といった現実的な問題を直視せず、取り組んでいるからではないか。
- 価値観の違いは幼少期からの教育の違い、さらには人間形成過程の教育の違いによるものが大きく影響をしているのではないか。
- 経済的なメリットもなければ、耳を傾けてくれないのではないか。
そこで、これらのことを解消するため、日本と世界の人々の長期的な縁を結びつけるための人材教育プログラムや双方の成長への投資につながる具体的なプログラムを立案・実行するために2023年に当団体(一般社団法人国際人材投資ラボ)を立ち上げました。
また、
「私たちの活動に共感し、共に行動・共汗(きょうかん)してくれる皆様」
「明日の象徴である太陽」
「心から感謝する」
という意味を込めて、本プロジェクトをSUNQ(サンキュ)Lab(ラボ)プロジェクトと名づけました。